真味糖大島
「真味糖大島」のご家庭用バラ売りです。
「真味糖」の黒砂糖を用いたバージョン。
コクのある黒砂糖が粋人好み。
【真味糖】
大正中期に考案された鬼胡桃と蜂蜜などを用いた
和風ヌガー。
断面の鬼胡桃が歌舞伎の隈取化粧に似ていると、
「歌舞伎くるみ」の菓名で発売。一時は銀座歌舞伎座でも販売していました。
昭和初期に松本で開かれた茶会で茶席菓子に最適と、
裏千家淡々斎宗匠のより「真味糖」と命名していただきました。以来、信州を代表する格式ある銘菓として広く知られています。
テレビ番組でも取り上げられるほど「甘い」お菓子としても有名。
【手提袋サイズ推奨目安】:
手提袋(小)に1~30個、(中)に31~50個、(大)に51~80個
軽減税率対象商品
アレルゲン | 卵、くるみ |
---|---|
日持ち | 25日 |
入り数 | ばら |
大きさ | 6.2×2.6×1.3cm |
重さ | 20g |