真味糖

大正中期に考案された鬼胡桃と蜂蜜などを用いた、抹茶と好相性の上品で優しい食感。断面の鬼胡桃が歌舞伎の隈取化粧に似ていると、「歌舞伎くるみ」の菓名で発売。一時は銀座歌舞伎座でも販売しておりました。昭和初期に松本で開かれた茶会で茶席菓子に最適と、裏千家淡々斎宗匠より「真味糖」と命名していただきました。以来、信州を代表する格式ある銘菓として広く知られています。使用する原材料が少ないので、味の決め手は和菓子職人の技と素材の良さ。